代表挨拶
はじめまして。
FUJIHARI 鍼灸院代表の藤田誠也です。
私は中学、高校時代の6年間、陸上競技の100mと走り幅跳びをしていました。最後のインターハイ地区予選では、ケガの影響で思うように練習ができず、とても悔しい思いをしました。
スポーツをしている人に同じ思いをして欲しくないと思い、高校卒業後は、専門学校でJSPO-AT(日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー)・はり師・きゅう師を取得しました。専門学校卒業後はもっと学ばなければならないと感じ、大学に編入学をして大学院まで進みました。
大学院修了後は、後藤勤さん(ロンドンオリンピック 日本代表選手団トレーナーなどトップアスリートを長年に渡りサポート)のもとで1年間みっちりと修行させていただきました。
これまでに学んだことをケガをして練習が思うようにできない選手に活かすため、地元神戸で開業することにしました。
For the Athlete
選手のために
全力でサポートさせていただきます。
ケガでお困りの方はぜひ一度ご来院してみてください。
また、スポーツをされていない方も普段の生活などで
お困りの方もお気軽にご相談ください。
経歴
自己紹介
名前 藤田 誠也 (ふじた せいや)
出身地 兵庫県神戸市
学歴
2015年 兵庫県立夢野台高等学校 卒業
2018年 履正社医療スポーツ専門学校 卒業
2020年 鹿屋体育大学体育学部 卒業
2022年 鹿屋体育大学大学院修士課程 修了
2023年 GOTOHARIインターン生 卒業
現職
FUJIHARI鍼灸院 代表
2022年〜 大阪工業大学工学部 非常勤講師
2023年〜 大阪電気通信大学医療健康科学部
健康スポーツ科学科 非常勤講師
2023年〜 大阪医科薬科大学 非常勤講師
2023年〜 履正社国際医療スポーツ専門学校
理学療法学科 非常勤講師
アスレティックトレーナーコース 非常勤講師
2023年〜 大阪医専
アスレティックトレーナー学科 非常勤講師
保有資格
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
はり師
きゅう師
修士(体育学)
中学校教諭専修免許状(保健体育)
高等学校教諭専修免許状(保健体育)
日本スポーツ協会公認陸上競技コーチ1
トレーナー歴
2017年 社会人サッカーチーム
2018年-2021年 鹿屋体育大学陸上競技部中長距離ブロック
2019年 2019富士山女子駅伝 帯同
2020年 第38回全日本大学女子駅伝対校選手権大会 帯同
2021年 第39回全日本大学女子駅伝対校選手権大会 帯同
第39回九州学生駅伝対校選手権大会 帯同
2022年 愛知県立岡崎高等学校陸上競技部
第106回日本陸上競技選手権大会 帯同
第91回日本学生陸上競技対校選手権大会 帯同
2023年 第107回日本陸上競技選手権大会 /
第39回U20日本陸上競技選手権大会 帯同
第76回全国高等学校陸上競技対校選手権大会 帯同
第92回日本学生陸上競技対校選手権大会 帯同
第17回U18/第54回U16陸上競技大会 帯同
女子第35回全国高等学校駅伝競走大会 帯同
2024年 神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会 トレーナー活動
第108回日本陸上競技選手権大会 帯同
第77回全国高等学校陸上競技対校選手権大会 帯同
第93回日本学生陸上競技対校選手権大会 帯同
第36回出雲 全日本大学選抜駅伝競争 帯同
治療コース・料金案内
その他
受付時間外料金 2,200円
初診料 1,100円
※掲載料金は全て税込価格となります
9月〜12月の受付時間のご案内
月曜日 16:00〜20:00
火曜日 18:00〜20:00
水曜日 18:00〜20:00
木曜日 16:00〜20:00
金曜日 0 9:00〜20:00
土曜日 09:00〜20:00
日曜日・祝祭日 定休日
※完全予約制のためご予約のほどお願いいたします
今週の予定
今月の予定
Instagram(FUJIHARI鍼灸院代表アカウント)
FUJIHARI鍼灸院 公式Instagram
ブログ
お問い合せ
住所
〒650-0024
神戸市中央区海岸通3-1-3
SANKOガルフタワー403
JR元町駅 徒歩約5分
阪神元町駅 徒歩約5分
みなと元町駅 徒歩約4分
花隈駅 徒歩約10分
県庁前駅 徒歩約12分